つなぐ光 第一回 活動報告会開催のお知らせ

一般社団法人「つなぐ光」

2011年06月06日 15:53

3月11日の東日本大震災の発生からもうすぐ3ヶ月になります。

なので「つなぐ光」の活動ももうすぐ3ヶ月です。

その間の活動内容をみなさまにご報告したいとずっと考えていました。
そこで以下のように活動報告会を行ないます。

つなぐ光 第一回活動報告会

プログラム
   ・受け入れ実績及びに現状報告
   ・つなぐ光で支援した避難者の声
   ・寄付金、活動費用の収支報告
   ・今後の活動資金の集め方について
   ・今後のボランティア活動について

日時 平成23年6月18日(土) 午後2時~午後4時

場所 浦添市社会福祉センター中研修室
    〒901-2103浦添市仲間1丁目10番7号 (3階エレベーターを出てすぐ右)

大きな地図で見る

どなたでもご参加可能です。
事前の申し込みも必要ありません。

・つなぐ光って何をしているの?

・沖縄にいるけど被災者支援でできることはないの?

・被災地の妊婦さんや子育て家族はどうしているの?

・ボランティア登録したけど、その後どうすればいいの?

・ホームステイ登録したけど、どうなっているの?

・今、どれくらいの人を支援しているの?

・寄付したお金はどうやって使われているの?

・今後はどのような活動をしていくの?

・何か自分にできることはないの?

といった今まで頂いてきた疑問に答えていけるような報告会にしていきたいと考えています。

また、つなぐ光を続けていく上でのボランティアさんもたくさんご登録いただいていますが、
なかなかご参加いただけていない方が多いかと思います。
今後たくさんの方々がボランティアとして活躍できるように以下の活動を計画しています。

★事務所(電話・メール)対応ボランティア 恩納村・浦添市内(予定)
☆イベント企画ボランティア
★チャリティ雑貨作成ボランティア 恩納村・浦添市内(予定)
☆会報誌作成ボランティア 浦添市内(予定)
★サポーターボランティア(資金ボンランティア)

※実は今、浦添市内に事務所を作ることを計画しています。
決定したらお知らせいたします。

もちろん今までどおり以下のボランティアも引き続き募集中です。
★ホームステイ先提供ボランティア
☆送迎ボランティア
★物資提供ボランティア
☆物資運搬ボランティア

登録はしたものの、あんまり自分の出番はないなあ、と思われていた方!
登録もしてないけどボランティア活動に興味がある!
という方みなさまで再度「自分にできること」を探しに来て頂けたら、と思います。

みなさまの少しずつの善意がつなぐ光を支えています。
ぜひ足を運んでください。

ちなみに来週の17日金曜日に恩納事務所に準備スタッフとしてきてくださる方も
募集中です。


本日のつなぐ光事務所から見た風景。
雲がとっても綺麗だったので思わず撮ってしまいました。


関連記事